ysologo
   横浜交響楽団        
Yokohama Symphony Orchestra since 1932

ヘッド001 ヘッド002 ヘッド004 ヘッド005 ヘッド006 ヘッド007 ヘッド003 ヘッド008 ヘッド009 ヘッド010


第743回定期演奏会へのご来場ありがとうございました。
感想をお寄せ下さい
アンケート回答
回答締切:11月2日(日)

第744回定期演奏会    青少年のための音楽会
 【横響・第九演奏会】
 Symphony No.9 / Beethoven
 交響曲第9番ニ短調「合唱付き」  …… ベートーヴェン
 ソプラノ: 山本 澄奈
 アルト : 野間 愛
 テノール: 岸野 裕貴
 バリトン: 森  翔梧
 合唱: 横響と第九を歌う会・横響合唱団
 指揮: 泉 翔士




 作曲家/ベートーヴェン
ドイツの作曲家で音楽の革命児!耳が聞こえなくなっても「運命」でドアをノックし、「第九」で人類をハグ。コーヒー豆は60粒ジャストで数える几帳面男。髪は爆発、恋は失敗、でもピアノで宇宙を征服!天才すぎて楽譜が地球を揺らす!




ソプラノ/山本 澄奈
ソプラノ/山本 澄奈
 東京音楽大学声楽専攻演奏家コース卒業。同大学大学院声楽専攻オペラ研究領域修了。博士号(音楽)取得。
 第22回長江杯国際音楽コンクール声楽部門一般の部第1位、並びに理事長賞受賞など多数受賞。モーツァルテウム国際サマーアカデミーに特別奨学生として渡航し、Schloss Konzert 2017に選抜出演Luciana serra、Kurt Widmerのもとでディプロマ取得。オペラやコンサート活動の他、ベートーヴェン《交響曲第九番》など、宗教曲のソリストを務める。また、複数の合唱団にて歌唱指導・指揮を務め、東京2020オリンピックの競技紹介アニメ映像音楽製作にて歌唱アドバイザーとして携わるなど幅広く活動。



アルト/野間 愛
アルト/野間 愛
 徳島県出身。
 東京藝術大学大学院オペラ専攻修士課程、博士後期課程を修了し博士号を取得。これまでに稲富祐香子、熊谷公博、永井和子、葉玉洋子、濱田芳通の各氏に師事。日本語によるオペラの制作公演団体「オペラのまど」の代表として前田佳世子作曲のオペラ『注文の多い料理店』(2018)(2025改訂版)オペラ『どんぐりと山猫』(2021) オペラ『どろぼうだいしゅうごう』(2022) 松岡あさひ作曲のオペラ『a Love Story 』(2024)の公演プロデュースを行う。
 第1回平井康三郎声楽コンクール第1位。第28回大阪国際音楽コンクールAge-G 第2位。現在、東京藝術大学附属高校、東京都立総合芸術高校非常勤講師。


テノール/岸野 裕貴
テノール/岸野 裕貴
 東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程オペラ専攻修了。
 モーツァルト《レクイエム》、ベートーヴェン《第九》、バッハ《ヨハネ受難曲》、《カンタータ》等テノールソロの他、オペラでは芸大オペラ《コジ・ファン・トゥッテ》フェランドでの出演以降、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト《ラ・ボエーム》ではパルピニョール役、東京芸術劇場コンサートオペラ《美しきエレーヌ》アキレ役等で出演。他に《ドン・ジョヴァンニ》ドン・オッターヴィオ、《愛の妙薬》ネモリーノ、《ファルスタッフ》フェントン、《ジャンニ・スキッキ》リヌッチョ役等を演じる。
 東京音楽大学非常勤声楽助手。

バリトン/森 翔梧
バリトン/森 翔梧
 高知県四万十市出身。
下八川圭祐記念第42回高知音楽コンクール下八川賞1位。奏楽堂日本歌曲コンクール第35回歌唱部門1位および中田喜直賞、木下記念賞金メダル。日本トスティ歌曲コンクール2023にて1位。第7回トスティ歌曲国際大会では3位入賞。
 オペラではこれまでに《フィガロの結婚》タイトルロール、《ドン・ジョヴァンニ》レポレッロ、《コジ・ファン・トゥッテ》ドン・アルフォンソ、《イオランタ》イブンハキア、《ジャンニ・スキッキ》シモーネ、《連隊の娘》オルタンシウス等で出演。
 東京芸術大学音楽学部声楽科卒業、同大学大学院音楽研究科オペラ専攻修士過程修了。新国立劇場オペラ研修所22期修了。これまでに声楽を原豊子、直野資、永井和子に師事。
日時:
 
2025年12月14日(日)
 1部 午後1:00開演
 2部 午後5:30開演
Dec/14/2025 Sun
 1st: P.M 1:00 Open curtain
 2nd: P.M 5:30 Open curtain

会場: 神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
入場料: ¥2,000(全指定席)
主催: 横浜交響楽団
共催: 横浜市にぎわいスポーツ文化局
後援: 神奈川県教育委員会
前売所: 11月1日発売
チケットかながわ
 (神奈川県民ホール・KAAT神奈川芸術劇場・神奈川県立音楽堂)
   TEL 0570-015-415
ヨコハマよみうりプレイガイド TEL 050-3387-1517
   電話・HPでお申し込みください。店頭での販売はありません。
イープラス  横浜交響楽団 第736回定期演奏会
・当日券も用意しております。お早めにご来場ください。
会場内での写真撮影、録画、録音は他のお客様へのご迷惑になりますのでご遠慮願います
青少年のための音楽会 では、横浜市内の公立小・中・高校、特別支援学校の
児童・生徒さんをご招待しています。



お問い合わせ   団員募集


JAO Music Library